2016年12月12日

誕生

皆様こんにちは。

名古屋総合税理士法人 細江博之です。

週替わりで吉田と共に記事を掲載しているわけですが、先週記事をアップするのを忘れていまして

少し遅くなってしまいましたが、今週の担当は私細江博之です。

最近めっきり寒くなってきまして体調管理をしっかりやらないと風邪をひいてしまいますね。

12月から3月までは会計事務所業界の繁忙期ということで、一気に駆け抜けたいと思います・

さて、今回の話題は私事になりますが、12/2 18:49に無事長男が誕生しました!!

長男誕生まで、振り返ってみると長かったように感じます。

始まりは、夫婦それぞれの守護神に会いに行くという旅からのスタートでした。

私の守護神は関羽、妻の守護神は媽祖ということで、夫婦の守護神が祀られている場所が非常に近くてこれも何かの縁だね。なんて言っていました。

実際に場所が近い守護神同士が惹かれあうことはあるそうです。でも出雲大社と伊勢神宮のように離れていることもありますし、神が日本が由来という場合もあるそうです。

そんな中、夫婦共に中国が由来の守護神ということで、祀られている場所は、「横浜中華街」

ということで、中華街で美味しい中華を食べつつ

子供を授かりますようにと二人でお祈りしました。

その後、すぐに授かりました。

皆さんも守護神が気になる方がいれば、守護神がわかる方を紹介します。

授かってから約10か月、妻の体調が体調は健康体で、つわりもなく

成長曲線のレンジのど真ん中にいるという見事な優等生ぶりを発揮してくれました。

そして、出産は無痛分娩でしたが最初にいきんでからなんと30分くらいで産まれました。

自分自身、頑張ってくれた妻に感謝しつつ出産に立ち会えた一生に一度の経験に感動しました。

まだ、どちらにも似ていませんが、無条件に可愛くて実家にいる妻に毎日写真を送ってもらって

毎日フェイスタイムで電話してる親ばかぶりです。

子供の成長を見られる幸せと、子供をしっかりと育てなきゃいけない責任感を持って

これからもっと頑張ります。

このブログでも子供の成長をもしかしたらお伝えするかもしれません。

ではまた来週。


posted by hosoe at 12:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。